メインコンテンツにスキップ

くせ毛・うねりをあやつる! 正しい髪の乾かし方

くせ毛・うねりをあやつる! 正しい髪の乾かし方

こんにちは、スタッフの久保山です。
シャンプーやトリートメント、アウトバスケアと同じくらい、大切にしてほしい髪を変えるヘアケアをご存知ですか?

それは、「お風呂上がりのドライヤー」です。

髪を洗った後のルーティンとして、多くの方がされていると思いますが、時間はかかるし、疲れた日はそのまま寝てしまいたい……! と、面倒なときもありますよね。そして、ついつい自己流になりがちです。

しかし、簡単なポイントを押さえれば、くせ毛やうねりを落ち着かせ、髪のツヤ感も生まれます。

正しい乾かし方で意識して欲しいのが、「キューティクルの状態を整える」こと。

濡れた髪は、キューティクルが開いてダメージに弱い状態です。そのまま寝ると、枕との摩擦でキューティクルは剥がれ、髪のパサつき、くせ毛やうねりなどのダメージは加速します。一方で、乾かし過ぎも、髪のパサつきの原因に……。

乾かし過ぎに注意して、キューティクルをしっかり整えるには?
さっそく、正しい乾かし方のポイントをチェックしましょう。


【1】まずはタオルドライ

髪はゴシゴシ擦らず、タオルを優しく押し当てて水分を取りましょう。

タオルで髪全体を包みこみ、マッサージするように根元の水分を取ります。毛先は、タオルで挟んで優しく押すように。水滴が毛先から滴り落ちなくなるまで、手早くタオルドライします。


【2】 ans.クラフトヘアーセラムを吹きかける

ans.クラフトヘアーセラムを、髪の中間から毛先を中心に、頭頂部には軽く吹きかけます。特にダメージが多い毛先は、少し多めに吹きかけて揉み込み、補修成分を馴染ませましょう。

最後に、目の粗いコームで優しく髪を整えると、より補修成分が毛先までしっかりと行き渡ります。


【3】 ドライヤーで乾かす

ドライヤーは髪から20cmほど離して、一箇所に熱が集中しないよう、左右に振りながら乾かします。風も広範囲に当たって、時短にもなります。


<ポイント>
ドライヤーの風は、頭の上から当てるように。キューティクルの向きが自然な流れに沿ってスムーズに整います。

もし下から風を当てると、キューティクルが逆剥けになるだけでなく、サイドの髪が広がって膨らみやすくなる原因に。


乾かす順番は、水気が多い根元から。毛先から始めると、根元が乾くまでに毛先はパサついてしまいます。根元の髪は、指の腹で小刻みに動かしながら風を当てましょう。

根元の次に、中間〜毛先を乾かします。髪が半分くらい乾いたら手ぐしで、ある程度乾いたらブラシを使って仕上げましょう。

<ポイント>
中間〜毛先を乾かすときには、優しく髪を引っぱり上から風を当てましょう。くせ毛を伸ばすように、髪の自然な流れを意識して真っ直ぐにして乾かすと、仕上がりにまとまりがでます。




【4】 冷風でツヤ出し

乾かし残しがないか確認したら、冷風で髪を冷ますのを忘れずに。すると、キューティクルがしっかり閉じて引き締まり、髪の表面にツヤが生まれます。最後に、髪全体を整えたら終了です。



くせ毛・うねりに悩むなら、キューティクルを意識した乾かし方をしてみてください。髪にまとまり感が生まれ、翌朝のスタイリングもきっと気楽になるはずです。

ドライヤー前に、ans.クラフトヘアーセラムを吹きかけておけば、乾かす最中に、だんだんと髪が指通りなめらかになっていく変化を感じるはずです。ans.クラフトヘアーセラムは、髪の補修はもちろん、髪に驚きと感動も届けます。

ぜひ、毎日のルーティンで髪の変化を楽しみながら、美しい髪を手に入れましょう。



アカウントに戻る

カート

カート内に商品がありません
買い物を続ける